もうすぐゴールデンウィーク。
いろんな計画を立て、楽しみにしていらっしゃる方も多いでしょうね。
そのGWの後半、5月3日(金・祝)に、東京カウンセラース・゙フェスタが開催されます。
『自分をみつめる』 というメインテーマのもと、7人のカウンセラーが講演します。
今回は、私、松尾たかも
「弱さと強さとひとかけらの勇気」 というタイトルで、
11:30 - 12:00 にお話をさせていただきます。
みなさんは今回のメインテーマを見て、どんな思いが湧いてきましたか?
楽しそう、おもしろそう、知りたい、とワクワク・ドキドキ気分になるかもしれませんし、
なんか嫌だなあ、私には関係ない、聞きたくない、どうせ変われない、と
疑いや諦めの気持ちが出てくるかもしれませんね。
(以前の私は、絶対に後者でした。)
私たちが『自分をみつめる』時って、どんな時だと思いますか?
1)自分の理想に向かうために、もっと成長したい、変わっていきたいと思った
仕事やプライベートも満たされていて十分だと思ってたけど、何か素晴らしい人や物に出会い、
あんなふうになりたい! こんなことをやってみたい!と、自分をみつめなおす。
2)なんだか人生うまくいかない。こんな私から脱出したい、変わらなきゃいけない
どこに行っても、何をしてもなぜか問題を抱えてしまう、こんな自分が嫌い、自分が悪い、
だから自分を変えなきゃ、という思いから自分をみつめなおす。
自分がより良くなりたい! より幸せになりたい!という気持ちがあるからこそ
自分をみつめなおそうとするのですが、その根底にある感情(原動力)で
やる気や前に進むスピードも変わってくるのではないかと思うんです。
自分をみつめるということは、本当の自分を知るということ。
受け入れられる自分もあれば、知りたくなかった自分に出会い
愕然とすることもあるかもしれません。
でも、どんな自分も、実は大切な自分なんですよね。
私も変わりたい!と思いながら、嫌な自分を見たくなくて、なかなか進めなかった1人です。
そんな経験をもとに、自分をみつめるために大切なことについてお話したいと思います。
ゴールデンウィークの1日をみなさまと一緒に自分をみつめる時間にできれば、嬉しいです。
カウンセラーの講演以外に、恒例のクイックカウンセリングもございます。
みなさまのお越しをカウンセラー一同、心よりお待ちしています。
東京 カウンセラーズ・フェスタ
日時:5/3(金・祝)10:00~17:30
会場:五反田・ゆうぽうと
交通:都営地下鉄・JR五反田駅西口徒歩5分/東急池上線大崎広小路駅徒歩1分
料金:¥3,150- (出入り自由のフリーパスです)
<スケジュール>
10:00~10:10 オープニング
10:10~10:40 講演 山田耕治 『自分ルネッサンス』
10:50~11:20 講演 清原小夜子 『自分のルーツに触れてみる ~大和なでしこ大研究~』
11:30~12:00 講演 松尾たか 『弱さと強さとひとかけらの勇気』
12:00~13:10 お昼休み
13:10~14:40 イベント『クイック・カウンセリング』
◎4、5人でグループになっていただき、プチカウンセリングを行います。
14:50~15:20 講演 秋葉秀海 『セルフイメージが人生を創る』
15:30~16:00 講演 大塚統子 『あなたの物語・あなたの美学~ネガティブ肯定力~』
16:10~16:40 講演 清水三季央 『自分をみつめて幸せになろう』
16:50~17:20 講演 村上ハル代 『お部屋の片付けで自分をみつめてみる』
17:20~17:30 エンディング
18:00~20:00 打ち上げ