新緑が美しい季節になりましたね。 さわやかな風や青い空に心地よさを感じる方も
多いのではないでしょうか。

さて、本日は5月13日(土)に開催される東京カウンセラーズフェスタのご案内です。
カウンセラーズフェスタとは、複数のカウンセラーが総合テーマの下、
それぞれの視点から講演を行なうイベントのことです。

今回は、8名のカウンセラーが『傷を癒す ~こころをラクにする~』というテーマで
講演をいたします。

私、松尾たかも、
『もっと自分を好きでいい ~新しい心の習慣を育てよう~』
というタイトルで、15時40分から16時10分までお話をさせていただきます。

生きていると楽しいこともあれば、思いがけない問題やトラブルが起きて、
悲しかったり、辛かったり、苦しかったりすることがあります。

その出来事はある人にとっては些細なことでも、
あなたにとってはとても傷ついてしまうことだったのかもしれません。

なんでこうなっちゃったんだろう
なんで私ばかりこんな目にあうの
私ってツイテナイ
私はダメな人間なんだなあ
どうせ私なんか・・・

こんな思いを感じたことってありませんか。

あるひとつの出来事に対して、私たちの感じ方・捉え方は人によって違います。
ある人にとっては些細なことでも、あなたにとってはとても傷ついてしまうことも
あります。

同じ出来事が起きたとして、それをあまり気にしない人もいれば、
落ち込んでなかなか立ち上がれない人がいたりするのはなぜでしょうか?

どんな気持ちを感じても、どんな思いを持ったとしても、
それがいいとか悪いとか、正しいとか間違っているとかではないのですが、
そんなことで傷ついてしまったり、落ち込んでしまった自分をダメな自分として
もっともっと責めてしまうことがあるようです。

自分を省みることは、さらに自分が成長するために必要なのですが、
謙虚な人ほど反省にとどまらず、これでもかというくらい自分をパッシングしていることが
あるんですね。
そして、その根底には、「自分は良くない」「自分が嫌い」という気持ちを
たくさん抱えていたりするんです。

もし今の自分をそのまま受け入れて、今よりちょっとだけ好きになれたら、
気持ちがラクになれるとしたら、どんな感じでしょうか?
そんな自分になってみたいと思いませんか。

自分を大嫌いだった私が、ちょっぴり自分を好きになった頃のことも含めて
お話したいと思います。

講演のほかに、クリック・カウンセリングと言う少人数のグループでカウンセラーと話をする
毎回人気の企画もございます。

なんとなく心が疲れているなあ、何かヒントが欲しいなあ、時間があるから行ってみよう、
どんなきっかけでもかまいません。
たくさんの方と、カウンセラーズフェスタでお会いできると嬉しいです。
みなさまのお越しをお待ちしています。

東京カウンセラーズフェスタ詳細は>>こちらから
日時:5/13(土)10:00~18:00
交通:JR田町駅より徒歩7分 / 都営浅草線三田駅より徒歩5分 /
都営三田線三田駅より徒歩7分
料金:¥3,240(税込) (出入り自由のフリーパスです)
お申し込みはこちらから

<スケジュール>

10:00~10:10 オープニング

10:10~10:40 講演 三枝みき 『人とつながる、自分とつながる ~あなたの心が癒されるために~』

10:50~11:20 講演 沼田みえ子 『パートナーにダメだしされたと感じる自分。どうやって復活する?』

11:30~12:00 講演 森川陽介 『ついつい自分を責めてしまうあなたへ ~心を楽にする新しい視点の見つけ方~』

12:10~12:40 講演 大塚統子 『心の解放 ~痛みの向こう側へ~』

12:40~13:40 お昼休み

13:40~14:10 講演 大野愛子『失恋からの立ち直り方』

14:20~14:50 講演 土肥幸司 『傷つくのではなく気付くこと ~痛みが教えてくれたこと~』

15:00~15:30 講演 やなぎあこ 『あなたから生まれてよかったと思えた日 ~母子癒着の傷を超えて~』

15:40~16:10 講演 松尾たか 『もっと自分を好きでいい ~新しい心の習慣を育てよう~』

16:25~17:55 イベント『クイック・カウンセリング』

17:55~18:00 エンディング

18:30~20:30 懇親会(打ち上げ)

<ゲストカウンセラー>

蒲谷芳久
関雅臣
高塚早苗
にしむらみく

                                    

《カウンセリングご予約センター》
電話番号: 06-6190-5131 または 06-6190-5613
受付時間: 12:00~20:30
定休日:月曜日(祝日の場合は翌日代休)