ご訪問ありがとうございます。
カウンセリングサービスの松尾たかです。

7/18(月・祝)に開催される中村陽子カウンセラーのワークショップ、
「子どもがほしくないとしたらなぜだろう?」にゲストカウンセラーとして参加します。

直前となりますが、本日はそのご案内です。
※申し込み・決済締め切りは、7/17 (日)15時となります。
子どもがほしくないとしたら、なぜだろう?600-2 (1)

子どもがほしい、ほしくない、
子どもがいる、いない、

私たち女性にとっては繊細であり、大きなテーマですよね。
このことについて話すには、
話す勇気も、向き合う勇気も必要だと思います。

誰にも話せず、
ひとりで胸の内を抱えている方もいらっしゃるのではないのかしら。

私自身も子どもが苦手だと思っていたこともあり、
自分の遺伝子が伝わるのがイヤで、欲しくないと(頭では)思っていたひとりです。


子どもを持つだけが人生ではないけれど、
それを堂々と言うにもはばかられるような気もするし、
自分の気持ちに向き合うことも、
誰かに相談することもできずにいたなあと思います。


離婚問題を経て、心理学を学んで、
子どものことについて、もっと自分の本当の気持ちとしっかり対話してみればよかった・・・
そんな気持ちが私の中にでてきました。

残念ながら、女性は子どもを産める年齢にリミットがあるのが現実です。
当時の私は、そんなことは全然考えもしてなかったんですよね。
(頭では、産める年齢はあるよね、とは思ってましたけど、
本当のところは何もわかっていなかったんです。)

もし、あの頃誰かに話をしていたら、相談できていたら、
何か変わったのかもしれない、とふと思うことがあります。
(もちろん、子どもが欲しいと思ったからと、
必ず授かるというわけでもないのですが・・・)

現代社会は、いろんなことが早いスピードで変化し、
様々な生き方も容認されるようになりました。

多様な生き方があるからこそ、
どうしたらいいのか迷ったり、悩んだりすることもあるかもしれません。

もし、恋愛・結婚、子どものことなどで、
何かモヤモヤした気持ちを感じることがあるのなら、
このワークショップを自分のことを知るきっかけにしてみてくださいね。

同じような想いを持つ仲間に出会えると思いますし、
これからのあなたの生き方のヒントも見つかるかもしれませんよ。

当日、あなたとお会いできますように。

>>>お申し込みはこちらから

flower basket








\お申し込みの締め切りは、7月17日(日)15時です/

\カウンセリングサービス ワークショップ/
子どもがほしくないとしたら、なぜだろう?
子どものいない生き方

日時:2022年7月18日(月・祝)13時~15時
ZOOM(オンライン)開催
受講料:4400円(税込み)
講師:中村陽子
ゲストカウンセラー:青井あずさ高梨弥生まえじまようこ松尾たか
お申し込みとお支払い決済は、7月17日(日)15時締切です。

もし余裕のある方は…。
お申し込みの際に、「ワークショップに参加したいと思った理由」をメッセージ欄に書いていただけるとうれしいです。簡単な一言でも十分です。
(ワークショップを作っていくときの力になります^^)

お申し込み後は、こちらから決済をお願いします。
オンラインワークショップの参加手順については、こちらもご覧くださいね。

続きを読む